ひとりごとのつまったかみぶくろ

点訳の勉強を始めました
 

 
 パソコンを用いて、何か役に立つことはできないかな、と思っていましたが、「BASE」という点訳支援ソフトを入手しましたので、点訳の勉強を始めました。新聞の記事などを点訳しながら、分かち書きなどの点字表記のルールを覚えました。そのようにして、点字の文章のデータはいくつもできたのですが、肝心な点字プリンタを持っていませんので、ちょっと困っています。「BASE」と点字プリンタをお持ちの方で、データをお求めの方にお届けできればと思っていますが、もし、これをお読みの方で、そのような方をご存じであれば、メールでお伝えください。主に社会福祉関連の新聞記事を点訳し、データにしてストックしてあります。著作権等のこともあり、このホームページに掲載できないのが残念です。個人的にであれば配布は可能と思います。そのほかに、点訳の依頼をいただければ頑張って点訳しますので、どうぞお申し付けください。

 点訳のために私が用いている方法は、新聞の切り抜きなどの活字の資料を、まず、スキャナーとOCRでテキスト化し、それを音声読み上げソフトの機能を借りてかなだけの文章に変換します(これだけではいろいろな制御用文字が含まれていますので、BASICで作ったプログラムを用いて、制御用文字の排除とある程度の分かち書きをさせます)。これを「TDC」という変換ソフトで「BASE」用のデータに変換します。これだけでは、OCRの誤認識と分かち書きや表記上の難点がどうしてもありますので、それを「BASE」上で手で直して、きちんとした点字用の文章に仕上げます。


 ここに記した音声読み上げソフト機能と言うのは、ニフティサーブの「目のフォーラム(TOOL編):FEYETOOL」より入手した「VC2」に梱包されている音声読み上げソフトのうちの「SPEAK.EXE」というソフトのことです。

 これを用いて漢字仮名混じりのテキスト文を「SPEAK.EXE」で処理させると、漢字がほぼその読みに翻訳され、またすべてカタカナに変換されるわけですが、その文内にいくつもの, ; ' | .等の制御文字が混入してきます。これでは「TDC」が受け付けないので、その制御文字を排除することが必要であるわけです。その作業をさせるために「N88BASIC」を用いてBASICプログラムを作りました。 (「VC2」の改良版の「VC232」というのもありますが、「VC2」にあわせて作っています。)

 そのプログラム「PR3TOTXT.BAS」のリストを下に記しましたので、参考にしてください。

 機能は一言で言えば、制御文字である、, ; ' | .等の文字、その他若干の数字やアルファベットをスペースに置き換えるだけのプログラムです。(これ以外にも、「.」を「。」に、「が」の鼻濁音が「カ゚」と表現されるのでそれを「ガ」に置き換える作業、まれに発生するエラーを避ける処理等を行わせています。)

 「SPEAK.EXE」(これを動かすために「SPEAK.BAT」というバッチファイルを作っておきます)によって作成された「*.PR3」のファイルをこのプログラムに通せば、上に記した処理を行い、テキストファイル「*.TXT」で返します。

 以下、手順と、それを行ったときの経過の状況について説明します。
 任意のテキストファイルを「AA」(拡張子は付けないでください)という名前に変えておきます。

平成7年12月18日に障害者対策推進本部で決定した障害者プラン(ノーマライゼーション7か年戦略)の厚生省関係の概要は、次のとおりである。
 これを「SPEAK.BAT」でコンバートすると次のような「AA.PR3」というファイルに変換されます。
ヘーセー|シチ'ネン,ジューニカ゚ツ|ジューハチニチニ,,ショーカ゚イシャタ'イサク;スイシンホ'ンブデ,,ケッテーシタ,,ショーカ゚イシャプ'ラン,,,,ノーマライゼ'ーション|ナ'ナカ,,ネ'ン|センリャク,,;ノ;コーセーショーカ'ンケーノ;ガイヨーワ,,ツキ゚ノ|トーリ'デアル.
 次に「PR3TOTXT.BAS」をRUNさせ、ファイル名をINPUTすれば、次のような「AA.TXT」というファイルができあがります。これであれば「TDC」に乗せることができると思います。
ヘーセー シチネン ジューニガツ ジューハチニチニ ショーガイシャタイサク スイシンホンブデ ケッテーシタ ショーガイシャプラン ノーマライゼーション ナナカ ネン センリャク ノ コーセーショーカンケーノ ガイヨーワ ツギノ トーリデアル。

 ちなみに、「SPEAK.BAT」のリストは次のとおりです。
echo off
speak\speak speak < AA > AA.PR3
echo on



 PR3TOTXT.BAS のプログラムリストです。
10 DIM F$(1000)
15 INPUT"FILENAME(.PR3イラナイ)";FD$
20 OPEN FD$+".PR3" FOR INPUT AS #1
30 WHILE NOT EOF(1)
40 I=I+1:LINE INPUT #1,F$(I)
50 IF LEN(F$(I))<255 THEN F$(I)=F$(I)+"」"
60 'PRINT F$(I)
80 WEND
90 CLOSE:PRINT I
200 '
210 FOR J=1 TO I
220 FOR K=1 TO LEN(F$(J))
240 IF MID$(F$(J),K,1)="," THEN IF K<LEN(F$(J))-1 AND MID$(F$(J),K+1,1)="," THEN MID$(F$(J),K,1)=" ":MID$(F$(J),K+1,1)="'"
250 IF MID$(F$(J),K,1)="," OR MID$(F$(J),K,1)=";" OR MID$(F$(J),K,1)="|" THEN MID$(F$(J),K,1)=" "
270 IF MID$(F$(J),K,1)="゚" THEN IF ASC(MID$(F$(J),K-1,1))<190 THEN MID$(F$(J),K,1)="゙"
280 IF MID$(F$(J),K,1)="." THEN MID$(F$(J),K,1)="。"
290 NEXT K
295 'PRINT F$(J)
297 NEXT J
910 '
920 OPEN FD$+".TXT" FOR OUTPUT AS #1
930 FOR J=1 TO I:FOR K=1 TO LEN(F$(J))
940 FSU$=MID$(F$(J),K,1):IF FSU$="'" GOTO 970 ELSE IF FSU$="」" THEN FSU$=CHR$(13)
960 PRINT #1,FSU$;
970 NEXT K
980 NEXT J
990 CLOSE:SYSTEM



  1997. 9.15

 SF22 
 このホームページは個人が開設しております。 開設者自己紹介